価値観は、一つしかないと、それはもはや価値観ではない。
価値観は、いろんな価値観と比べてこそ、価値観。
自分の価値観も、他の価値観と比べてみて、初めて価値観だとやくわかる。
1999年2月20日
初めてBaliにやってきました。
小学校の時に初めてガムランを聴いてから、もうずっと 訪れたくてしょうがなかったBali-Ubud。
やっと実現できて(しかも誕生日に独り旅で!!)すっごく嬉しいです!!
余談ですが行く決心がついたのは「アキオ紀行バリ」を読んだからです。
深谷さんのマンガ大好き!!
ここに来てから毎日がリラックスです。
そして、会社をやめる決心がつきました。
次からセラピストの訓練を受ける決心もつきました。
癒されることの気持ちよさを知ったので、私も人を癒す仕事がしたいです。
もっとゆとりのある仕事がしたい!!
Baliに来てよかった。
ちなみに今日は私に誕生日、本日PM19:15(日本Time)で30才になります。
♪Happy Birthday 自分〜♪
わ〜っっ パチパチパチ
明日、日本に帰ります。
旅行中に出逢ったみなさん、どうもありがとう(S)
1999年2月24日
1ヶ月女2人でバリ、ロンボクとまわって、昨日ウブドに来ました。
なんだか人間不信になりそうな島バリ。
さんざんだまされて今日まできました。
楽しくハッピーな旅行になるはずが、何ともいえぬ気持ちをひきずりつつ重苦しい旅になってしまっているように感じます。
彼らが思うほど、あと、みんなが納得しちゃうほど日本人は金持ちじゃないし、このために何ヶ月も働いてきてるんだし「神に誓ってウソをつく」とあったけど本当。
天罰くだる人たくさんいるぜ。
切なくなってくるぜ。ちくしょー、みんな1のコトに100疑ってかかるぐらいでバリに挑め。
こ・・・ことばがないよ・・・。
涙も出ないよ。どうすればいいのさ。
日本がアジアの中で特殊だってつくづ〜く思いしったね。
月並みだけど。帰りたくなってきた。
ホントコンナハズデハ・・・。トホホのホ。
うまいメシくいたいよ→。くいと→。(I)
1999年3月1日
初のバリ。
クタは嫌。
「社長サン、アブラエ」「ヘイ、ヤンキー」「毒キノコあるよエヘヘヘ」「タイマ、マヤクどうエヘヘヘ」と言われた。
ウブドは、それにくらべるととてものどかだ。
初めて声をかけたのが屋台のおっさんで、そこで食べたミー・バッソがめちゃおいしかった。
踊りは、よくあなんなに大きな眼をずっと開けていられるんだな、と感心した。
明日から東側のバリを見る。
そのあと、ジャワ島。
そういえば、ロスメンで30cmくらいの大きなヤモリを見た。
このヤモリは「トッケー」と鳴くのでトッケーと言うそうだ。
ずっとながめていたかったけど、すぐどこかへ行ってしまった。
クタでバンジーをやった。
50mの高さから落下。
結構、死んだ。
一度やってみたら?
日焼け止めクリームを塗らなかったとこだけ、おもいっきり日焼けしてショック。
1999年3月4日
女3人で初めてバリに来ました。
ウブドはいい所だね。
クタとデンパサールも行ったけど・・・う〜ん。
どうでしょう。
人間不信に落ち入るね。
思ったより観光地化されすぎていて、素なバリニーズを見ることが出来ん。
ちょっと残念。子供までもが・・・。
でもいいホテル選んで、いい人に出会えたのでよかった。
さっきホテルの人に教えてもらってパダン料理を食べた。
めちゃめちゃ辛かったけど、うまかった。安かった。
日本円にして63円。
ドリアン食べたかったのに、あんまし売ってない。
売ってるけど高い。
ので、ドリアン・ビスケットを食べた(知らずに買って食べたらくさかった)。
3000Rpです。ぜひ、おためしあれ。くさいよ。
ホワイト・ハウスはいいロスメン。
みんないい人。彼らのおかげで楽しかった。
トゥリマカシー! (M)
1999年3月11日
クタに5日間いて、そのあとウブドへ来ました。
クタはもーくたくた、という感じです。
マニキュアおばさんにつかまり(すっごい力で腕をつかまれて)「サービス、サービス」全部の指を塗られ、あげくに60万ルピアなんてふっかけられた。
高い!とクレームをつけたら「うるさい!!」と言われたネ。
20分ねばって20万ルピアにしたけど、それでも高い。
もーくやしくって夜寝られなかった。
ひどい話だ。(走って逃げれば良かった)
もうクタはイヤだ。絶対に行かないぞ!
ウブドはそれにくらべれば静かだけど、自分が思っていたより物売りはいる。
でもクタよりしつこくないけれど・・・。
あと3日ウブドにいて、あとロンボクヘ行ってきます。
またどんな人間が手ぐすねひいて待っていることやら。
まあ、いい人生勉強だと思ってあきらめます。それではいけないか・・。
バリは2回目だけど、来るたびに人間不信に落ち入るなあ。
そんな人ばかりとは思いたくないけどね。
私は日本でぬくぬくしている甘ちゃんなのさ!しょせん・・・。(N)
1999年3月13日
ウブドへ来て4日目です。
怖い思いをしたのは、友達と2人でレストランで食事をしていると、バリ人の人が話かけてきて、ロスメンに帰る時も、うしろをつけられたことです。
何もされなかったけど・・・。
その他は、バロン・ダンスやケチャ・ダンスを見て、すごく感動したりしています。
ウブドは、毎日どこかでダンスをしているので、すばらしいと思います。
日本でならダンスを見にいってもとても高いけれど、バリはお手軽な値段(私たちにとってだけかもしれんけど)で見れるのでうれしいです。
あと12日間くらい、おもいきりenjoyしようと思います。(S)
さらに続きます。
飽きずにお付き合いください。
2020年06月25日
この記事へのコメント
コメントを書く