2022年12月16日

新企画「ミー・ゴレン(Mie Goreng)食べ歩きレポート!」10・11・12(476)

あなたは、焼きそばのことを「ミー・ゴレン」と言いますか、それとも「ミ・ゴレン」ですか?

私はミー・ゴレン(Mie Goreng)と言っていますが、インスタント麺の会社インド・ミーは、パッケージに「Mi Goreng」「Mie Goreng」の両方が使われている。

「Mi Goreng」は、ミ・ゴレンじゃないのか?

悩むので、どっちかにして欲しい。

マレーシア語はMee Gorengのようなので、ミーと伸ばしても許します。


YouTube「バリ島ウブドに沈没」の新企画だった「ミー・ゴレン食べ歩きレポート」。
https://www.youtube.com/@bali75

12弾で、惜しまれて終了しました。

(誰もそう思っていない、の囁きが聞こえてきた)

12店舗で終了とは、確かに短命ですね。

終了の理由は、食べ飽きたということですが、その実態は「人気がなかった」からです。

ミー・ゴレンに人気がないのか、私の動画がつまらないのか?

そりゃ、私の動画がつまらないからでしょう。

次は、「バビ・グリン食べ歩きレポート!」と考えていたが、これも早々に食べ飽きてしまいそうだ。

バビグリンは好きなんですが、肉料理が苦手になってきているので、食べ続けるのはキツイかな。

だったら何を? ですが・・・。

食事に興味のない私に食レポなんて、たとえ食事風景レポートでもできるわけがない。

そんなわけで、今後は企画なしの行き当たりばったりで、徘徊老人の自由気まま動画で行こう、ということになりました。

ワガママ老人ですので、投稿が減るかと思いますが、お許しください。


*第十弾「Mama’s Warung」ミー・ゴレン食べ歩きレポート@トゥブサヨ村

店舗を道沿いに、拡張してから初の来店。

「何年ぶりかな!」とほざいていますが、ユーチューブを見ると昨年(2021年)の5月に来ているようだ。

昨年に引きつづき、またもやママズ・ワルンをカフェワ・ヤンと言い間違えている。

娘さんの踊りはクリンチ(ウサギの踊り)でなく、キジャン(鹿の踊り)でした。

「メカール・サリ歌舞団」でユリアティーさんがクリンチで注目を集めた時期に、同じ舞台でキジャンで元気に飛び跳ねる彼女の踊りも見ものだった。

「Mama’s Warung」が三階建建築中の時に仮店舗だった場所には現在、トルコ料理「Rise Mediterranean & Aegean Kitchen(地中海とエーゲ海の台所)」が入居し、人気店になっているようだ。




*第十一弾「Warung Jawa Timur」ミー・ゴレン食べ歩きレポート@プリアタン村

元「アパ?情報センター」のスタッフ・クトゥト君のワルンを紹介しないわけにはいかないだろう。

残念、私の味覚には辛かった。

それにしても、破格の安値だ!

クトゥト君は、元アパ?責任者だった故・ニュマン君の弟です。

ニュマン君は、コロナで亡くなったと聞いております。




*第十二弾「Cantika Zest Warung」ミー・ゴレン食べ歩きレポート@ペネスタナン村

スパとコスメ商品で有名なサンティカさんの経営するワルン。

かなりかなり以前から来店したいと思いながら、今日に至ってしまった。

ウブドの散歩道「Jl.Subak Sok Wayah」の「サンティカ・スパ」さんも再開したようです。

こちらには、バリニーズ・マッサージに訪れたことはあります。

オススメのスパですよ!

惜しまれて終了する最終回に、ふさわしい選択じゃありませんか。



posted by ito-san at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ウブド村帰郷記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする