2015年03月01日

ラー・ミエン・ドット・コム開店@ウブド(8)

ウブドの友人から写真が届いた。

先月2月14日にオープンした、居酒屋・漁師の直営店「ラー・ミエン・ドット・コム=la-mien.com」の写真だ。

私が滞在していた1月は、工事中だった。

オープンには駆けつけるつもりでいたので、残念な気分でウブドをあとにした。

心残りだったので、「完成したら写真を送って」と頼んでおいた。

場所は、ツーリストに人気の店が連なるゴータマ通りの中程、「ワルン・ビアビア」の斜め前。

試食に誘われていたが、味音痴な私には大役だったので辞退した。

研究熱心な友人は、何度も何度も試食を繰り返していたようだ。

la-mien.com1.jpg

店名から察すればラーメン屋です。

ラーメンののれんが出ていなければ気がつかない、ラーメン屋らしからぬラーメン屋。

la-mien.com2.jpg

では、「ラー・ミエン・ドット・コム」を紹介しよう。

メニューには、ラーメン以外に、カレー、餃子など日本人の大好物が抜け目無く揃っている。

ラーメンのラインアップは。

味噌チャーシュー麺Rp55,000-、味噌ラーメンRp48,000-、醤油ラーメンRp48,000-、醤油チャーシュー麺Rp55,000-。


ラーメンとは別に、麺、スープ、トッピングをそれぞれの好みに合わせて選ぶオリジナルメニューがある。

四種類の麺(タマゴ麺Rp15,000-・クイテアウ麺 Rp22,000-、タムミウン麺 Rp26,000-、ソッウン麺 Rp20,000-)から選ぶ。

そして、スープも四種類( ヴェジタブル スープ 、チキン スープ、ポーク スープ、 チキン&ポークミックス スープ)から。

トッピングは、17種類。

鶏そぼろ、ザンギ、 餃子ゴレン、チャーシュー、チゲ・ポーク、角煮、マッシュルーム、.タマゴ、豚そぼろ、メンマ、豆腐チャーシュー、わかめ、ヴェジ麻婆豆腐、 ネギ ビーフ、 トムヤム シーフード、豆腐そぼろ、辛ネギ。

トッピングの値段は、Rp3,000〜Rp13,000-。

組み合わせによって、何十種類もの味を楽しめるユニークなメニューだ。

ほかにも、メニューは(照り焼き、マーボ茄子などなど)ありますよ。

la-mien.com3.jpg

la-mien.com4.jpg

la-mien.com5.jpg

la-mien.com6.jpg

la-mien.com7.jpg

■食事:カレーRp55,000-&Rp65,000-/餃子Rp23,000-&28,000-/

■飲物:紅茶Rp10,000-/コピバリRp15,000-/チューハイ各種Rp25,000-/ビンタンビール大Rp35,000-小5,000-/

■営業時間:11.00〜23.00/年中無休

■TEL:(0361)4792685


かつてウブドには「イダ・バグース・ラーメン」「ラーメン・ボーイ」が開店したが、今はない。

ウブド唯一となった、新感覚のラーメン屋「ラー・ミエン・ドット・コム」に期待したい。

私の注文は、炒飯(Rp30,000-)&餃子です。

posted by ito-san at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋トランジット帰国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック