町で見かけたこんな物、ちょっとした出来事物を「トピック」で紹介しています。
レストランのメニューでスパゲティはあるが、ラーメンが食べられる店はない。
スーパーでもスパゲティの種類は豊富に揃っているように見受けられるが、インスタント・ラーメンが見当たらない。
これは珍しいことではないだろうか。
インスタント・ラーメンは世界的に人気だと思っていたが、南米では見向きもされないのか。
サレントのスーパーの片隅に、4種類のインスタント・ラーメンがあった。
メーカー名は「Maruchan」。
商品名は「Sopa Maruchan」。
スープとして売っているのだ。
カップ麺は、見当たらない。
アルメニアの大きなスーパーも同様に、売っていない。
もともと私は、麺類を好んで食べることはない。
インスタント・ラーメンに至っては、嫌いだと言っても過言ではない。
嫌いになったのは、貧乏学生だった時に1ヶ月間食べ続けたのが原因だと思う。
料理のレパートリーがないので、即席麺の助けを借りようと思った。
4種類の中では、鶏肉が一番美味しかった。
10ヶほど食べたら飽きてしまった。
スープの素で、卵を入れた雑炊を作った。
化学調味料がキツかった。
麺は湯がいて、焼きそばにしてみた。
何とか食べられたが、今後はないだろう。
※報告です。
今夜(コロンビア27日)の夜行バスで、隣国エクアドルに2泊3日の旅に出掛けます。
滞在ビザを2日ほど追加する必要があるからだ。
詳しくは、行ってきました「ミグラシオン=MIGRACION」(48)をお読みください。
観光は、オタバルの土曜市を見学。
パソコンを持って行かないので、ブログのアップはできません。
それでは、行って来ます。
2015年08月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック