2023年01月08日

お塩の専門店「TOYA SALT」が出店(482)

プンゴセカン通りに、昨年2022年8月22日オープンした「TOYA SALT」。

人気タイ料理店「Seeds Eatery」の南隣、以前「道」のあったビル。

ロゴがおしゃれで、オープンした時から気になっていた。

TOYA SOLT5.jpg

TOYA SOLT6.jpg

2階にはギャラリー「Yaari Toya」があり、隣店「」も同じ経営者。


新年4日、勇気を出して入ってみた。

SALTとあるから、塩なのはわかるが、なんと、まさかの専門店だった。

バスソルト、天然海塩、フレーバーソルト、燻製塩、黒にんにく塩、ソルトスクラブ。

その他、商品は多種ありました。

2年前にトコペディアの通販に出品しインドネシア国内で人気を掴み、4ヶ月前に海外観光客向けにと当地に出店したとのこと。

アチェ、インドラマユ、マドゥラ、バリなどインドネシア各地の塩が使われているとのPOPがあった。

TOYA SOLT1.jpg

TOYA SOLT2.jpg

TOYA SOLT3.jpg

TOYA SOLT4-1.jpg
ラベンダー入りバスソルト

TOYA SOLT4-2.jpg
ジンジャー入り塩


創業者は、カランガセム出身の塩農家に育ったバリ人女性のようだ。

彼女は、若い世代の農業従事者に、持続可能な安定した収入と教育を提供したいと考えている。

そして、美しいインドネシアの自然を保護することを目的としている。

詳しくは、WEBサイド(https://toyasalt.com/)をご覧ください。

ご心配には及びません、日本語があります。

応援したくなる会社でした!

フェイスブック:https://www.facebook.com/toyasalt/
インスタグラム:https://www.instagram.com/toyasalt/


*ウブドに絞り込んだ、ものすご〜くマニアックなYouTubeをやっています。
「いいね」ボタンを押してくださると、非常に励みになります。
YouTube伊藤博史の生涯旅人「バリ島ウブドに沈没」
https://www.youtube.com/@bali75

応援・プチッとよろしく!
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村
posted by ito-san at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ウブド村帰郷記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック