2023年01月28日

健康飲料水「Cap Kaki Tiga」&「Cap Badak」(486)

たびたび質問のあるインドネシアの国民的健康飲料水。

「Cap Kaki Tiga」&「Cap Badak」

Kaki Tiga1.jpg

チャップ・カキ・ティガは、チャップ=しるし、カキ=足、ティガ=三で、三脚印。

チャップ・バダックは、チャップ=しるし、バダック=サイで、サイ印。

同じ形状のプラスチックボトルだが、販売元は違い、チャップ・カキ・ティガはPT.Kino Indonesia、チャップ・バダックはPT.BINDE BUDI SENTOSAである。

ボトルには、どちらも「LARUTAN=ラルタン」の名称が記されている。

グーグル翻訳では、ラルタンは「解決」とあった。

Panas Dalamに効くと聞いているが、パナス・ダラムの意味がわからない。

飲んでみましたが、アクア同様に無味無臭。

果たしてこれで効用はあるのかと疑問が湧く。

創業はわからないが、30年以上前から販売されていることは、私自身が確認している。

長期的に愛用されているということは、それなりの効果があるということだろう。

効用・効能とは記されていないが、どちらも身体の熱っぽい時に飲むと熱をやわらげとあるから、これがPanas Dalamのことか。

サリアワン=SARIAWAN(口内炎)の緩和にも役立つとある。

大きさは、大(Rp7,900-)、小(Kaki Tiga Rp4,100-/Badak Rp3,900-)。

Kaki Tiga2.jpg


アルミ缶も販売している。

アルミ缶(Kaki Tiga Rp6,900-/Badak Rp6,800-)には、オレンジ、メロン、グレープ、ストロベリーなどの味がある。

次の機会に試飲してみます。

Kaki Tiga3.jpg

Kaki Tiga4.jpg


友人は「バビグリンを食べた時の胸焼けにも良いですよ!」と言っていた。

もし、あなたが身体が熱く感じたり、胸焼けをした時に、試してみてください。

試飲の結果を報告してもらえれば嬉しいです。
posted by ito-san at 02:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ウブド村帰郷記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック